蓄電池も専門業者がいい?工事業者を決める際に確認するポイント

蓄電池も専門業者がいい?工事業者を決める際に確認するポイント

2019年は、固定価格買取制度が終了し、今までのように高額な売電収入を得られなくなるご家庭が続出することもあり、家庭用蓄電池の需要が本格的に高まっています。

従来、大量のエネルギーを必要とする大規模施設などで、産業用のバックアップ電源として活躍してきた蓄電池ですが、全国で頻発する自然災害などのこともあり、万一の停電対策として一般住宅でも普及が広がったのです。しかし、徐々に普及が広がるにつれ、太陽光発電設備との相性の良さや、電力会社が提供する深夜帯が格安になる料金プランなど、家庭用蓄電池を賢く活用することで、家計にかかる電気代を大幅に削減できるということが認識され、最近では『効率の良い電力利用を実現する』という目的でも蓄電池が注目されているのです。

このような中、最近では家庭用蓄電池の販売に参入する企業が増加しており、「どの販売店に依頼すれば安心なのか」と、導入業者の選び方に頭を抱えている方が多いと耳にします。特に、家庭用蓄電池を導入する場合には、設置工事費用を含めると80~180万円程度が費用相場といわれており、誰でも気軽に導入できるとは決して言えない設備なのです。実際に、当社へ頂くお問い合わせの中にも「相談した他の業者に、あまりにも購入を急かされるため、逆に不安になっている」というご相談をされる方も少なくないのです。
家庭用蓄電池は、それなりに高額な導入費用がかかってしまいますし、導入後10年以上も使い続ける設備となりますので、安心して設置を依頼できる業者を選ばなければ、その先も不安を持ち続けなければいけません。そこで今回は、家庭用蓄電池の導入を検討し業者を選択する時におさえておきたいポイントをご紹介します。

業者選びのポイントは?

それでは、家庭用蓄電池の導入を決めた時、安心して任せられる導入業者を決める時のポイントをいくつかご紹介していきましょう。家庭用蓄電池は、普及が広がっていくにつれて本体価格も下がってきており、徐々に導入しやすくなってきています。しかし、需要が高くなれば、販売に参入する企業も増加しますので、蓄電池本体の良し悪しだけでなく、「本当にその企業に依頼して安心できるのか?」という、導入業者選びも非常に重要なポイントとなっているのです。
実際に、何も考えずに家庭用蓄電池の導入を行った方の中には、以下のような理由で後悔してしまう場合も少なくないのです。

  • 必要とするスペックが足りなくて、使い勝手が悪い
  • 同じ蓄電池が数十万以上安く販売されていた
  • 蓄電池に問題が出ても何の対応もしてくれない

このような蓄電池選びの失敗をしないためには、しっかりと安心して任せられる業者を選ばなければいけません。導入業者を選ぶときには、以下のポイントに注意しましょう。

ポイント1 自社施工を行っているか

太陽光発電や家庭用蓄電池などの住宅設備を販売する企業では、「販売から施工までをすべて自社で行う企業」と「販売と工事は別々で行う企業」に分かれています。販売だけを行い工事は別の会社に依頼する場合には、外注施行などと言われるのですが、実は、蓄電池業界では外注施行で販売を行っている企業が非常に多いです。しかし当然、販売から施工までを全て自社で行う自社施工の企業に依頼する方がメリットが多いのです。
一般的に、自社施工の業者は外注施工の業者よりも強い責任感を持って工事を行いますし、蓄電池の施工にも慣れているため、施工自体も安心して任せることができます。また、施工会社を通さない形態となるため、中間マージンなどもかからず、施工にかかる費用自体が安くなるというメリットがあるのです。蓄電池の導入は、販売から施工までを一貫して行ってくれる専門業者に依頼するのが最も安心です

ポイント2 蓄電池の説明がしっかりしているか

家庭用蓄電池は、その名称から「電気を蓄えておく設備」だということは理解できますが、プロでもない限り詳細な部分に関しては分からないことの方が多く、疑問点があれば購入前に業者に質問します。
その際、質問への説明が不明確・不十分であったり、必要な情報を教えてくれない業者の場合には注意が必要でしょう。また、営業時に渡される資料の情報量や分かりやすさなども業者選びの際には参考になります。
業者から手渡される資料が、わかりやすく詳細な部分まで説明されている場合には、ある程度安心して任せられる業者と考えて良いでしょう。

ポイント3 蓄電池の取り扱いメーカーが多い

販売店の中には、取り扱っている蓄電池のメーカーが非常に少なく、「〇〇のメーカーの蓄電池が蓄電池業界で飛びぬけて性能が良い」などと説明する業者もあります。最初に言っておきますが、家庭用蓄電池は全ての人にとって特定のメーカーが飛びぬけて良いというメーカーはありません。当然、ご家庭によって蓄電池を導入する目的が異なりますし、現状使用している他の電気製品との相性など、ご家庭ごとに条件が変わってきますので、ご家庭によって最適な蓄電池は違ってくるものなのです。
したがって、取り扱いメーカーが少ない販売店になると、自分の希望に沿った提案をしてもらうことが難しくなり、言葉巧みに導入を勧められると、条件に適さない蓄電池を設置されてしまった、なんてリスクがあるのです。取り扱いメーカーが多いと、どれを選択すれば良いか迷ってしまいそうと思うかもしれませんが、その辺りはきちんと自分の要望を業者に伝えることで、必要なスペックを持った蓄電池を絞り込んでくれるはずです。蓄電池の業者選びをするときには、複数のメーカーを取り扱っている業者に依頼するのがオススメです。

ポイント4 ホームページなどで施工実績を調べる

施工実績は、その業者の施工技術を見極めるために欠かせないポイントとなります。当然、施工実績が多ければ多いほど、施工技術が高い業者だと考えられますので、業者のホームページなどで、豊富な施工実績を持っているのかを確認しておきましょう。

ポイント5 アフターフォローについて

家庭用蓄電池は、他の電気関連の住宅設備と異なり、定期的なメンテナンスなどは必要ありません。しかし、使用しているうちに何らかの故障が起こる場合もありますので、どのような保証がついているのかなどのアフターフォローに関してはしっかりと比較しておくのがオススメです。
例えば、導入コストが他よりも安くなっている場合、その理由がアフターフォローの薄さにあるのであれば、あまりオススメできません。家庭用蓄電池は、導入後、数十年にわたって利用する設備となりますので、導入コストの安さだけに注目しアフターフォローが何もなかった場合、点検や修理でコストが嵩んでしまい、結果的に総額が高くついてしまった、なんてことも珍しくないのです。特に近年では、地震や台風などの大規模災害が増加している傾向にありますし、何の保証もない場合には数年で買い替えが必要になるというリスクがあるのです。とくとくショップを例に挙げれば、『製品の10年保証・工事の20年保証・災害の10年保証』のように、お客様が長期間安心して利用できるよう、アフターフォローまで充実させています。長期間利用することが想定される住宅設備を導入する場合には、『購入時の安さ』だけに注目するのではなく、10年後、20年後まで考えたコストを検討するのがオススメです。

ポイント6 導入費用について

蓄電池を導入する場合、皆さんが最も気になるのはやはり『導入コスト』ですね。ほとんどの方は、導入にかかるコストが安ければ安いほど良いと考えるものでしょう。しかし、家庭用蓄電池の見積りを提示された場合、高すぎる見積りはもちろん、安すぎる見積り価格も注意が必要なのです。
相場を超えて安くなるにはやはり何らかの理由があるのです。例えば、上で紹介しているように、他の会社よりもアフターフォローの内容が著しく薄いなどの契約になっており、この場合導入後に余計な費用がかかってしまうリスクが出てくるのです。また、購入を促すため「今購入を決めてくれるなら〇万円値下げします」などと言う値引き販売も注意しておいた方が良いでしょう。「他の業者の話も聞いてみたいから」などと、断りを入れているにもかかわらず、強引に契約を迫ってくる業者は基本的に信用できませんので、やめておいた方が良いでしょう。

まとめ

今回は、家庭用蓄電池の導入を検討した場合、安心して任せられる導入業者を選ぶためにおさえておきたいポイントについてご紹介しました。近年では、家庭用蓄電池の需要の高さから、蓄電池の販売に参入する企業が非常に増えており、お客様の中にはどこに頼めば一番安心なのか判断がつかないなど、頭を悩ませている方も多いと思います。
もちろん、多くの業者は、お客様の利益のため真面目に蓄電池の販売を行っているのですが、中には「蓄電池が売れたらあとは知ったことはない」などと考えている業者も一定数いるのが事実です。したがって、導入業者選びを失敗してしまうと、せっかく購入した蓄電池を全く生かすことができず、「蓄電池なんか購入するんじゃなかった」と後悔してしまう結果になるリスクがあるのです。
蓄電池の購入を決めた時には、蓄電池本体のスペックだけに注目するのではなく、本稿でご紹介したようなポイントを頭に入れ「どこに頼めば安心なのか?」をよく考えて業者選びを進めるようにしましょう。

家庭用蓄電池のお見積り・ご相談はこちら

家庭用蓄電池 激安販売店

家庭用蓄電池 激安販売店まずはお気軽にご相談ください。

お急ぎの方はお電話ください。

蓄電池カテゴリの最新記事